カシミール3D - for 3DCG, Maps and GPS.

カシミール3Dのページ - DAN杉本ホームページ - English

 カシミール3Dは3D地図ナビゲータです(Windows用)
 地図ブラウザ機能を基本に, 風景CG作成機能, GPSデータビューワ・編集機能, ムービー作成機能, 山岳展望機能などの多彩な機能を搭載しています.
 国土地理院の数値地図をはじめ, スイス地理局の数値地図, 米USGSの数値地図など世界中の地形データを使用できます.
 市販の電子地図では詳細がわからない山間部もカシミールでは 1:25000 の詳細な地形図を使うことができます.
ダウンロードはこちら.
カシミール3D入門
増刷完了!
カシミール解説本(地図付き!)
発売中
『カシミール3D入門』(お得なCD−ROM付き)
地図操作の基本から、展望図の作成、風景の作成、可視マップ、各種データの操作、デジカメ機能などを解説。
20万地形図、5万地形図等を収録したCD-ROM付き。
これだけですぐに楽しめるオールインワンパッケージです.

3/30発売 \1,900 実業之日本社
サイト内検索:  掲示板の発言も含みます.
初夏の稜線
今月の一枚  初夏の稜線

超展望の山々
カシミール3D
   による山の本が出ました!

『超展望の山々』
杉本智彦 2/1発売
オールカラー 310 \1900
101の山頂からの
パノラマ画像や可視マップ、山の話題などが満載。
詳しくはこちら・・。


荒川じんぺいさんのご本
パソコン初心者、山歩き初心者の方へ
カシミール

関連ガイド

ギャラリー

資料

過去の足跡
最新情報
カシミール3D Ver7.30 へアップデート (4/23)
・今回のバージョンでは地名関係の大きな機能追加をはじめ、多数の改良や修正があります。また、細部にわたり多数の機能の調整や見直しも行っています。
 アップデートの詳細はこちらダウンロードはこちら
 既存バージョンからのアップデートの方はこちら
 『カシミール3D入門』 からの専用アップデートも用意しています

『カシミール3D入門』が出ました!(3/30)
 待望のカシミール3D初の解説本です。ソフト+地図が付いたおとくなCD−ROMも付属しています。
 『カシミール3D入門』読者のページもオープンしました。

火星の地形データを使う(11/06)
Mars Orbiter Laser Altimeterによる高精度の地形データの使用法についてまとめました。
火星の画像ギャラリーもあります。
大きなニュース
『超展望の山々』が出ました。(1/31)
カシミール3Dで描いた101の山頂からの360度の展望と可視マップ、山の話題など。
実業之日本社刊 2/1発売 \1,900 ブルーガイドハイカー24
詳しくはこちら

過去のニュース

等高線・白地図プラグインアップデート. (2/20)
カシミール3D Ver7.25 リリース. (2/15)
GPSデジカメ発売 (2/15)
『火山標高 プラグイン』アップデート (1/10)
カシミール3D Ver7.24 リリース. (1/5)
『NMEA Driver for Pilot プラグイン』アップデート. (1/5)
カシミール3D Ver7.23 へアップデート. (11/27)
地図画像プラグイン Ver2.1.0 アップデート.(11/27)
カシミール3D Ver7.22 へアップデート. (11/1)
『GPSファイル』『NMEA/IPSインポート』プラグイン更新 (10/10)
地図画像プラグイン Ver2.0a14 アップデート.(10/6)
カシミール3D Ver7.21 へアップデート. (9/27)
カシミール3D Ver7.20 リリース. 詳細はこちら. (9/22)
スイス地理局の地形データRIMINI(250mメッシュ)が値下げ. (8/4)
カシミール3D Ver7.13 へアップデート (7/27)
カシミール3D Ver7.12 へアップデート (6/13)
カシミール3D Ver7.11 へアップデート (5/27)
オンライン地名検索で「読み」での検索に対応 (5/22)
カシミール3D Ver7.10 へアップデート (5/22)
『地図画像プラグイン』 Ver 2.0a10 へアップデート(5/22)
はじめの一歩シリーズに「登山ルートと断面図」を掲載(5/9)
はじめの一歩シリーズを掲載(5/7)
カシミール3D Ver7.06 へアップデート (5/3)
ダイヤモンド富士関連情報を掲載(5/2)
GPSファイルツール Ver1.0.3 をリリース (4/19)
『GISツールプラグイン』 アップデート(4/4)
『地図画像プラグイン』 『NMEAインポート プラグイン』 アップデート(3/26)
カシミール3D Ver6.30a リリース (1/23)
ほぼ日刊・パノラママガジン創刊! (1/7)
地図画像プラグイン Ver 2.0a6 アップデート!(12/11)
砂田氏提供のデジタルバードのログを読み込むスクリプト を公開しました。(11/24)
『パソコンGPSガイドブックII』発売!目次などはこちら (5/17)
『スイス地図プラグイン』Ver1.0.0 新規リリース (8/9)
数値地図の修正版のための『数値地図差し替えプラグイン』リリース (11/17)
『地球地図プラグイン』 『GIS Tool プラグイン』 リリース(10/20)
GPS NMEA/IPS 生ログ対応『NMEA/IPS ファイルインポート プラグイン』(10/1)
『地図履歴プラグイン』『位置履歴プラグイン』『NMEA Driver for Pilot プラグイン』(9/21)
プラグイン2種類・同時配布!『地形エディタプラグイン』『等高線表示プラグイン』(8/2)
待望の数値地図50mメッシュ日本I(北海道)、4/1発売。詳細..
その他のニュース...

世界測地系について

カシミールユーザの方のリンク集 ユーザーズ・リンク(登録OK)

パノラママガジン 週1回刊メールマガジン


常時接続に最適!
オンライン地図
地図サーバー障害情報

GARMIN eTrex
『eTrexはじめの一歩』(多摩の岳夫さん)
GARMIN 製 GPSに対応!

CASIO Satellite Navi
カシオGPS腕時計 Satellite Navi にも対応!

EMPEX map21
EMPEX map21 GPSにも対応!
データ通信のみが可能です.

iTax CFGPS
加賀電子製の
iTAX CFGPSも使えます!



国土地理院の『数値地図25000/200000(地図画像)』CD-ROMに対応!

霧島山
国土地理院の『数値地図10mメッシュ(火山標高)』をカシミールで利用するためのプラグイン『火山標高プラグイン』リリース!

数値地図の通販
オンライン地図サービス

スーパーおすすめサイト


since Jun.19,1996

リンクバナー

Created Dec.2,1995. Last modified 16.Apr,2025
Copyright (c) 2002. SUGIMOTO Tomohiko.


このページへのリンクは自由に行って構いません. リンクバナーをお使いください. トップページは http://www.kashmir3d.com/ です.
このページへのお問い合わせは support@kashmir3d.com まで. 特殊な開発、システム構築などについてはこちらまで.
このページの画像は国土地理院の数値地図50mメッシュを使用しました.