[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]

#11295 Re: カシバードでの海面の標高

投稿者: ASTRO-KT  日時: 2007年 11月 17日(土)
回答先: Re: カシバードでの海面の標高 投稿者: ひさくん  日時: 2007年 11月 17日(土)

ひさくんさん、こんばんは。

私も「海面のせり上がり」が以前から気になっており、「地形」での海面設定値(以下、設定値と呼称します)を-1mにして(すなわちカシバードの海面標高値は-2mとなります)せり上がりが事実上現れない(目立たない)ようにしていました。


ひさくんさんの一連のご発言を参考に、改めて数値地図50mメッシュにて

A:設定値を-9mにしたカシバード画像
B:設定値を 0mにしたカシバード画像

を描画してみたところ、A,B両者とも海面標高値は-10mとなりますね。

これら2つの画像を見比べると、設定値を0mとした場合は、-10mの海面から0mの陸地まで、海水がせり上がっているように見えます。


まとめると、

1:設定値が0m以外のときは、海面標高値は「設定値-1」mとなる。せり上がりは無い。
2:設定値が0mのときは、海面標高値は-10mとなり、陸地0mまでせり上がる。

という挙動になっているようです。


ただ、それならば設定値を1mにすれば海面標高値は0mとなって万々歳か、というとそうではなく、こんどは1m以下の陸地がカシバード画像に表示されなくなってしまいます。

そんなわけで、冒頭に書いたとおり、私は設定値を-1mとし、低い陸地の表示とせり上がりの除去を(ある程度妥協して)両立させています。



この発言のコメント一覧:
#11297Re: カシバードでの海面の標高 ひさくん 07/11/18 (6)
#11298Re: カシバードでの海面の標高 ASTRO-KT 07/11/18 (5)
#11299Re: カシバードでの海面の標高 ひさくん 07/11/18 (4)
#11313Re: カシバードでの海面の標高 ASTRO-KT 07/11/22 (3)
#11316Re: カシバードでの海面の標高 ひさくん 07/11/27 (2)
#11317Re: カシバードでの海面の標高 ASTRO-KT 07/11/27 (1)
#11321Re: カシバードでの海面の標高 ひさくん 07/11/29 (0)


この発言にコメントを付ける

掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。
掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。


[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]