[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]

#10297 Re: NMEAファイル読み込み 時刻が違う

投稿者: can  日時: 2006年 9月 08日(金)
回答先: Re: NMEAファイル読み込み 時刻が違う 投稿者: 横田  日時: 2006年 9月 07日(木)

横田さん、レスありがとうございます。
>1)使用した機種は何でしょうか。

HOLUXのGPSlim236というユニットをBluetooth接続で使っています。(専用有線ケーブルは買っていないです)

>2)どうやってNMEAファイルを記録したのでしょうか。

元発言に書いたデータは、PCにGPSユニットをBluetoothシリアルで接続して、WindowsXpに付属のハイパーターミナルでテキストのキャプチャーでテキストファイルに落としたものの一部です。

もともと上記GPSユニットをPalmと接続して、PalmGPS2というソフトで使用しており、PC用の専用地図ソフト(MapUtil.exe)でログをNMEA出力したものをカシミール3DでNMEAファイル読み込みを行なったデータを見て最初は気づきました。
(MapUtil.exeもPCのタイムゾーンをUTC+9としてNMEA出力しないと間違った値を出すようすが)

>3)直接カシミールに接続したというのは、メニューの
> [通信][GPSナビゲーションの開始][NMEA/SONY]
> を用いたということでしょうか。

そうです。

>4)メニューの[表示][表示の設定][GPS]の「ローカル時刻を使用」に
> チェックは入っているのでしょうか。

チェックされています。

>機種については過去、規格外のNMEAデータを出力する機器があったものですから。
>http://www.kashmir3d.com/bbs/userboard/boardmsg.cgi?5275

この記事に書かれているように1個目のデータはゴミですね。(3時42分51秒となっている)

データは、こちら(UTC+2)で2時42分ごろ
$GPRMC,004254.000
となっているのでおかしくないと思います。

カシミール3Dでは、NMEAデータに対してどういう値を表示するのが仕様なのでしょうか?
1.データに書かれたUTCのまま
2.データに書かれたUTC +/- PCの表示時の設定タイムゾーンとUTCとの時差(DSTを考慮しない)
3.データに書かれたUTC +/- PCの表示時の設定タイムゾーンとUTCとの時差(DSTを考慮する)
3.データに書かれたUTC +/- PCのタイムゾーンの測位時点のUTCとの時差(DSTを考慮する)
4.データに書かれたUTC +/- 測位位置のタイムゾーンとUTCとの時差(経度で判定、1時間単位、DSTを考慮しない)
5.データに書かれたUTC +/- 測位位置のタイムゾーンとUTCとの時差(経度、緯度から地域を特定してDSTを考慮しない)
6.データに書かれたUTC +/- 測位位置、測位時点のタイムゾーンとUTCとの時差(経度、緯度から地域を特定してDSTも考慮する)

この辺を分かっていないとデジカメプラグインで、写真に位置データをGPSデータから推定して書き込みを行なう場合、カメラの時刻設定に対して、デジカメプラグインのカメラとGPSとの時差設定をどうするべきなのか分からないですね。

あと、 NMEAファイル読み込みしたデータは、測地系が初期状態でWGS84とできないんですよね?



この発言のコメント一覧:
#10299Re: NMEAファイル読み込み 時刻が違う 横田 06/9/08 (3)
#10300Re: NMEAファイル読み込み 時刻が違う can 06/9/09 (2)
#10301Re: NMEAファイル読み込み 時刻が違う 横田 06/9/09 (1)
#10303Re: NMEAファイル読み込み 時刻が違う can 06/9/12 (0)


この発言にコメントを付ける

掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。
掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。


[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]