[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]

#13683 Re: 質問2の2

投稿者: 多摩の岳夫  日時: 2011年 2月 02日(水)
回答先: Re: 質問2の2 投稿者: KA  日時: 2011年 2月 01日(火)

>>次に、「ファイル名や拡張子名がわからないと不安というのではカシミールを楽しむことはできませんよ。」とのことですが、データがどうなっているのか不明のまま使用できません。また不要なファイルや機能をそぎ落としてサイズを小さく、動作を軽くするのはどんなソフトについても同じことではないでしょうか。

例えば、OSやExcel/Wordについても同じようになさりますか?というくらいの意味です。
 カシバードで遠くから描く手法はZバッファ法の本来の趣旨から言えば
描画順序が逆ですが、これは遠くの山が手前のどの山で隠れてしまうのか途中経過を
見たいというユーザの要望でこうなっています。この部分は高速化とは逆になって
います。おそらくそれ以外の処理は、50mメッシュ標高などのテキストデータをバイナリー化して高速化したのを手始めに、ユーザには見えない部分でさまざまな工夫が
されているでしょう。余談ながらカシミールの前身ともいえるソフト(NEC98専用)
ではランダムな形の3Dアニメーションの描画もできました。
 このように高度なソフトについてユーザが中身の詳細を知る必要はないと思うし、
不要ファイルだ、サイズを落として高速化など、作者に対して失礼ではないでしょうか。
もし、動作が思いと感じたら具体的な操作内容を書いてその時に対処を検討すべき
話であり、十分に使ってみないうちに、いうべき話ではないでしょう。

 いろいろなデータを活用したいというのは理解できますが、そのわりには質問の
レベルが上下しており回答する側もどのレベルで対応すればいいのかわかりかねます。
 拡張子やフォルダ名へのこだわりを拝見すると、PCに詳しそうにも思えるけれども、
少しでもPCについてわかっていれば拡張子連動なんて単にリンク付けの問題だと
わかるし、拡張子でぐぐればGIS関係には同じ拡張子がよくあることはわかるでしょう。

 Dimなんて「ファイル」−「地図を開く」で「標高データ+地図画像」と書いてありますが、ごらんになっていますよね。何か理由があってこれ以上の情報が必要なのでしょうか? なお、日本高密度メッシュデータ(有料)をごらんいただくとわかりますが
これはdimです。地図ではありません。



この発言のコメント一覧:


この発言にコメントを付ける

掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。
掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。


[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]