[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]

#10413 SRTM-3(HGT形式)の表示について質問です

投稿者: ASTRO-KT  日時: 2006年 11月 07日(火)

DAN杉本さん、こんばんは。いつもお世話になっております。

SRTM-3のカシミール上での表示に関し、是非ともご確認いただきたいことがあります。
一例を示して質問内容をご説明させていただきます。長文ご容赦ください。

SRTMのデータ仕様についてのドキュメント(SRTM_Topo.pdf)を読みますと、次のような記載があります。

----------
For example, the coordinates of the lower-left corner of tile N40W118 are 40 degrees north latitude and 118 degrees west longitude. To be more exact, these coordinates refer to the geometric center of the lower left sample, which in the case of SRTM3 data will be about 90 meters in extent.
----------

この文章を、私は以下のように理解しました。

----------
[N40W118.HGT]というファイルにおけるN44は左下メッシュの「中心点」の緯度を表し、E146は左下メッシュの「中心点」の経度を表す。
----------

さて、以上を踏まえた上でHGTファイルをカシミールで読み込みますと、どうもN40の40度を、左下メッシュの「下端」の緯度とみなし、同様にW118の118度を、左下メッシュの「左端」の経度とみなしているように思えるのです。

何故そう思ったかと申しますと、HGTをBIL形式に変換し、上記SRTMのデータ配置スキームに基づいた位置に同じデータが配置されるようにヘッダファイルを作成し、出来上がったBILとHGTの両者をカシミール上で比較しました。

そうすると、BIL形式ではN40とW118の交点を中心として陸地が見えますが、HGT形式ではN40を下端、W118を左端として同じ陸地が見えているのです。つまり、HGTはBILに比べて西に1.5秒、南に1.5秒ずれているのです。

以上の実験結果を踏まえ、もしかするとカシミールではHGTファイルを、上記SRTMのデータ配置スキームとは異なるロジックで読み取っているのかも知れない、と推論するに至ったわけです。

私の推論の説明は以上です。
お忙しいところ申し訳ございませんが、この点につきまして、今一度カシミールでのHGT読み込みロジックがどのようになっているか、ご確認いただきたく存じます。

以上、よろしくお願い申し上げます。




この発言のコメント一覧:
#10416Re: SRTM-3(HGT形式)の表示について質問です ASTRO-KT 06/11/10 (12)
#10433Re: SRTM-3(HGT形式)の表示について質問です ASTRO-KT 06/11/16 (11)
#14687繝励Λ繝繝舌ャ繧ー VeriWhert 12/9/03 (0)
#14678繝槭Ν繝吶Μ繝シ 繝 eledlimbinfer 12/9/01 (0)
#14670繝溘Η繧ヲ繝溘Η繧ヲ PoIneHino 12/8/29 (0)
#14659繝舌シ繝舌Μ繝シ 繧ソ Sweawapogue 12/8/25 (0)
#14658tory burch 繝医Μ繝 Irrejerne 12/8/25 (0)
#14634繧「繧キ繝繧ッ繧ケ 繧ヲ Clourmouh 12/8/04 (0)
#14606繝エ繧」繝医Φ髟キ雋。 Pseubreshergy 12/7/15 (0)
#14594繧「繧キ繝繧ッ繧ケ繝ゥ Mailkiggilm 12/7/05 (0)
#14590繝ォ繝悶ち繝ウ 髱エ 繝 beiliorielo 12/7/05 (0)
#14580繧「繧キ繝繧ッ繧ケ 繧ヲ Clourmouh 12/7/03 (0)
#14468Re: SRTM-3(HGT形式)の表示について質問です carpinteyromqx 12/4/04 (0)


この発言にコメントを付ける

掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。
掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。


[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]