[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]

#15447 KMLファイルのスピードグラフについて

投稿者: ksk  日時: 2014年 9月 27日(土)

具体性が無く申し訳ありませんでした。

KMLファイルを読み込んだら、走行したルート上で赤いピンの列ができます。
このままでは赤いピンのルート上で右クリックしてもトラックエディターが出せないので
このルートファイルをGDBに変換し再度読み込んだら線のルートとして表示される様に
なりました。
そしてこのルートを虹色の速度域で色分けされた表示に変更しようとしても
反応しませんでした。
速度域での最低が青で最高が赤なのですが、逆表示にするとその線のルートの色は
青から赤へ変わりますが速度域で変化する虹色にはなりません。
またタコグラフの様な線(スピードグラフ)の表示も出ません。
縦軸を速度、横軸を時間にしておりnmeaファイルだとちゃんとできるのですが、
KMLやKMLからGDBに変換したものでは駄目です。
ちなみにnmeaからGDBに変換したものでは速度域でのルートを虹色にしたものや
タコグラフは表示できました。
元となるKMLファイルはドライブレコーダーから抽出したデータです。
nmeaファイルはGPSロガーから抽出したデータです。

KMLファイルだから駄目なのか、ドライブレコーダーから抽出したデータが駄目なのか?
若しくはやり方が駄目なのか?如何でしょうか。




この発言のコメント一覧:
#15448Re: KMLファイルのスピードグラフについて 横田 14/9/27 (5)
#15451Re: KMLファイルのスピードグラフについて ksk 14/9/29 (2)
#15453Re: KMLファイルのスピードグラフについて ・ス・ス・スc 14/9/29 (1)
#15457Re: KMLファイルのスピードグラフについて ksk 14/10/02 (0)
#15449Re: KMLファイルのスピードグラフについて まめた 14/9/27 (1)
#15452Re: KMLファイルのスピードグラフについて ksk 14/9/29 (0)


この発言にコメントを付ける

掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。
掲示板は読み取り専用です。新規投稿はできません。


[ コメントを書く ][ 新規発言 ][ もどる(ツリーへ) ][ もどる(発言順へ) ]